医院紹介

院長挨拶

高田院長

迅速かつ的確な診断、適切な治療を目指します

高田整形外科クリニックのホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

これまで私は、大学病院や関連病院で整形外科医として多くの患者様の診療に携わってきました。外傷や慢性疾患など多くの手術を経験しましたが、なかには手術を要さない患者様も多くおられ、外来診療やリハビリテーションの重要性を感じておりました。このたび父のクリニックを継承することとなりましたが、迅速かつ的確な診断のもと、一人一人の患者様に適切な治療を行うことを目指し診療を行っていきたいと考えております。

また、当院では、整形外科やリハビリ科以外にも、循環器内科、形成外科など複数の診療科が診療を行っています。患者様のニーズに合った治療ができるよう、スタッフが一丸となって尽力していきますので、末永くお付き合いいただきますようお願い申し上げます。

高田整形外科クリニック 院長 高田 裕平

経歴

2009年3月 昭和大学医学部医学科卒業
2009年4月 けいゆう病院 初期研修医
2011年4月 慶應義塾大学医学部整形外科学教室入局 
2012年2月 日野市立病院 整形外科
2013年7月 公立福生病院 整形外科
2014年7月 那須赤十字病院 整形外科
2015年7月 川崎市立井田病院 整形外科
2017年1月 慶應義塾大学病院 整形外科
2017年10月 稲城市立病院 整形外科
2021年10月 佐野厚生総合病院 整形外科
2023年10月 高田整形外科クリニック

所属学会

  • 日本整形外科学会
  • 日本肩関節学会
  • 日本スポーツ整形外科学会

資格等

  • 医学博士(慶應義塾大学)
  • 日本専門医機構整形外科専門医
  • 日本整形外科学会認定スポーツ医
  • 日本整形外科学会認定運動器リハビリテーション医

受賞歴

  • 慶應義塾大学医学部整形外科 泉田賞
  • 日本肩関節学会 高岸直人賞(学会賞)

院内紹介

設備紹介

MRI(Magnetic Resonance Imaging)

MRI(Magnetic Resonance Imaging)
ケガや病気の状態は、レントゲン検査だけでは正確にわからないことも多くあります。MRI検査はレントゲンでは描出できない筋肉や腱・靭帯などの軟部組織を評価することができるため、痛みやしびれの原因をより詳しく調べる目的で行います。また、X線ではなく磁気を使って撮影しますので、放射線による被ばくの心配がありません。

超音波診断装置

超音波診断装置
筋肉や靭帯などの評価の際に、動きを見ながら検査ができる事が大きなメリットです。また、注射を行うときには、疼痛の原因部位や針の位置を確認しながら薬剤の拡散状況もリアルタイムで確認できるため、効果的で安全性も高い治療が期待できます。

骨密度測定装置(DEXA法)

骨密度測定装置(DEXA法)
骨の強度を評価する装置で、骨粗しょう症の診断や経過観察で使用します。当院では、DEXA骨密度測定装置を導入しています。DEXAとはDual Energy X-ray Absorptiometryの略で、2種類の異なるX線を照射して骨密度を測定する検査方法となります。他の方法(超音波法、MD法、CT法など)の骨密度検査と比べて精度の高い検査となり、ガイドライン※1でも推奨された検査法となります。
※1 日本骨粗しょう症学会 『予防と治療ガイドライン2015』第Ⅱ章.骨粗鬆症の診断より

血圧脈波検査装置

血圧脈波検査装置
両手、両足の血圧を測定することで、動脈硬化の有無や程度を調べることができます。
  • MRI(Magnetic Resonance Imaging)
  • 超音波診断装置
  • 骨密度測定装置(DEXA法)
  • 血圧脈波検査装置

医院紹介

医院名 高田整形外科クリニック
診療科目 整形外科、スポーツ整形外科、リハビリテーション科、内科・循環器内科、形成外科、
交通事故・労災
所在地 〒164-0003
東京都中野区東中野2-27-7 メディカルコート1F
最寄り駅 JR中央・総武線 東中野駅徒歩2分
駐車場 あり

アクセス・診療時間

診療時間
9:00-12:00
14:00-18:30

★土曜日は9:00~14:00
休診日:木曜、日曜、祝日
※内科・循環器内科は月曜日の午後と金曜日の午前になります(予約制)。
※形成外科外来は、金曜日の午後になります(予約制)。

受診方法

予約なしでも受診いただけますので、直接ご来院いただいて結構です。
ただし、電話やWEBで診察の予約をとることも可能です。
予約をお取りいただけますと、ご来院後の待ち時間が短くなりますのでご利用ください。

初診時に持参するもの

初めて受診される方は以下のものをお持ちください。
  • 健康保険証(当院はマイナンバーカードに対応しております)
  • また、以下をお持ちの方は健康保険証と一緒に提出してください。
    • 各種医療証
    • お薬手帳
    • 紹介状(診療情報提供書など)

お問い合わせCONTACT

pagetop